春の模試対策

4月 スタディサポート 新2年生

新2年「4月・スタディサポート・数学β」2015年 4⃣「応用力・確率」≪Level.3≫【動画解説アリ】

新2年「4月・スタディサポート・数学β」2015年 4⃣「応用力・確率」≪Level.3≫【動画解説アリ】です!ポイントは「条件付確率」!まだ新2年生には難解に感じるかもしれないね…動画でかなり詳しく解説してます!必勝マニュアルも解説!その他にもいろいろ解説してるよ!何せ「学べる模試解説動画♪」だからね!ぜひ利用してね!
4月 スタディサポート 新3年生

新3年「4月・スタディサポート・数学β」2019年 4⃣「応用力・確率」≪Level.3 ≫[動画解説あり]

新3年「4月・スタディサポート・数学β」2019年 4⃣「応用力・確率」≪Level.3 ≫[動画解説あり]です!ポイントは「条件付確率」!この手法を身に着けているか否かで点数が大きく変わります!まだ自信がない人は、「動画解説」を見てみるとよいよ!理解できていないうちは難しく感じるけど、理解できれば何てことはない!超簡単だからね!
4月 スタディサポート 新3年生

新3年「4月・スタディサポート・数学β」2019年 大問4⃣「応用力・図形の計量」≪Level.3≫[動画解説あり]

新3年「4月・スタディサポート・数学β」2019年 大問4⃣「応用力・図形の計量」≪Level.3≫[動画解説あり]です!ポイントは「公式利用をマニュアル化しないこと」かな…何でもかんでも公式に頼ろうとするクセのある人は、思考力がつかない…ということだ!
4月 スタディサポート 新2年生

新2年「4月・スタディサポート・数学β」2015年 大問番号3⃣「応用力」≪Level.3≫【動画あり!】

新2年「4月・スタディサポート・数学β」2015年 大問番号3⃣「応用力」≪Level.3≫です。ポイントは、⑴では「2次関数の最大・最小」!⑵では「三角形の面積を2つに分ける」…どちらも模試ではよく用いられる考え方だ!偏差値55以上取りたい生徒は完答が求められるね!ちょっと難易度は高いが、完答目指して頑張ってもらいたい!動画解説もよく見よう!
4月 スタディサポート 新3年生

新3年「4月スタディサポート・数学β」2019年 大問3⃣「公式理解(ⅡB)」≪Level.2≫【動画あり】

新3年生「4月スタディサポート・数学β」2019年 大問番号3⃣「公式理解(数学ⅡB)」≪Level.2≫です。「その1(数学ⅠA)と同様に、本当に「まんべんなく」だね!基本問題ばかりだが、満点はなかなか難しいのではないか…やるべきことは簡単!とにかく基本問題を全単元で行っておくこと!やっておけば満点級にとれることは間違いないぞ!だって基本問題ばかりだから笑!
4月 スタディサポート 新2年生

新2年生「4月・スタディサポート・数学β」2015年 大問番号1⃣「公式利用」≪Level.2≫【動画解説あり】

新2年生「4月・スタディサポート・数学β」2015年 大問番号1⃣「公式利用」≪Level.2≫です。2015年とちょっと古いけど、2021年もほとんど同じ問題が出題されているから、十分練習になるぞ!基本問題ばかりだけど、本当にまんべんなく出てるよね~。久しぶりにやる単元は全く覚えてないだろう…
4月 スタディサポート 新3年生

新3年「4月・スタディサポート・数学β」2019年 第1⃣問「公式利用」≪Level.2≫

新3年「4月・スタディサポート・数学β」2019年 第1⃣問「公式利用」≪Level.2≫です。これは「進研模試」の「小問集合」にあたるものだ。しかし、「小問集合」よりは少し難易度が高いぞ!ここを満点クリアしたければ、少し対策はしておこう。数学ⅠAを「基本問題集」で1周しておけば、まず大丈夫!「命題と集合」「図形の性質」「場合の数と確率」あたりは必ず出るから要チェックな!