2021-09

11月 進研模試 2年

2年「進研模試」11月 2018年 A4⃣ 「式と証明・高次方程式」

秋冬模試対策、今回は2年「進研模試」11月 2018年 A4⃣ 「式と証明・高次方程式」からの出題です。今回は基礎レベルの問題。基礎の確認をするのにちょうどよいね!最後に少しだけポイントがあるけど、この問題は全員完答を目指したいね!
全統模試

3年「全統模試・記述」10月 2020年 Ⅰ型 4⃣ 整数の性質

秋冬模試対策、今回は3年「全統模試・記述」10月 2020年 Ⅰ型 4⃣ 整数の性質からの出題です。これはなかなかの難問だねぇ…相当に整数問題に慣れていないと手も足も出ないかもしれないね…でも最後はこういった問題にも対応できれば、難関大の数学にも対応可能だ!
11月 進研模試 1年

1年「進研模試」11月 2018年 2⃣ 「数と式」

秋冬模試対策、今回は1年「進研模試」11月 2018年 2⃣ 「数と式」からの出題です。ポイントは「因数分解にこだわるな!」因数分解して計算…と、こり固まった頭で考えていてはいつまでも計算ができない!頭、やわらかくして!会話問題に慣れよう!
11月 進研模試 2年

2年「進研模試」11月 2018年 A3 「2次関数」

秋冬模試対策、今回は2年「進研模試」11月 2018年 A3 「2次関数」からの出題です。ポイントは「最大・最小の場合分け」…定番のよくある問題…と見せかけて、ちょっとひねられているね!「場合分け」の基本を理屈でよく理解している人はクリアでたと思う
全統模試

3年「全統模試・記述」10月 2020年 Ⅰ型 3⃣ 「場合の数と確率」

秋冬模試対策、今回は3年「全統模試・記述」10月 2020年 Ⅰ型 3⃣ 「場合の数と確率」からの出題です。ポイントは「条件付確率」!これを攻略するには「一つ一つ丁寧に計算する」ということ!⑴や⑵で使った計算過程は、すべて条件付確率を出すときに利用するぞ
11月 進研模試 2年

2年生「進研模試」11月 2018年 A2「図形と計量」

秋冬模試対策、今回は2年生「進研模試」11月 2018年 A2「図形と計量」からの出題です。ポイントは「三平方の定理の効果的な活用!」だ!進研模試は特に「三平方の定理」が好きなようで、要所要所で出てくるね!あと不自然な場所で「直径」を通っていたら要注意
全統模試

3年「全統模試・記述」10月 Ⅰ型 2⃣ 2次関数

秋冬模試対策、今回は、3年「全統模試・記述」10月 Ⅰ型 2⃣ 2次関数からの出題です。ポイントは「tの値の変化による場合分けを、自力で気付けるか…!」です!慌てて式を作る習慣のある人は気を付けて!いつも「待てよ…これでいいか」と考える習慣をつけよう!
勉強の仕方

【大学受験・必勝マニュアル】9~10月の勉強法!必ずやっておかなければならないこと≪後編≫

大学受験必勝マニュアル、今回は「9~10月の勉強法!~この時期にやっておかないといけないこと」≪後編≫をお送りします!学校でも塾でも教えてくれない、マル秘のマニュアル!目からウロコの勉強法を徹底伝授!当マニュアルで第一志望の合格を確実なものにしよう!
11月 進研模試 1年

1年「進研模試」11月 2018年 1⃣ 「小問集合」(数Ⅰのみ)

秋冬模試対策、今回は、1年「進研模試」11月 2018年 1⃣ 「小問集合」(数Ⅰのみ)からの出題です。毎度おなじみ「小問集合」!ここは全員全問正解といきたいところ…そして「小問集合」しかできない…という生徒は、一日でも早くそこから抜け出せるように!
11月 進研模試 2年

2年「進研模試」11月 2018年 A1「小問集合」(数Ⅰのみ)

秋冬模試対策、今回は2年「進研模試」11月 2018年 A1「小問集合」(数Ⅰのみ)からの出題です。数学Ⅰのみの問題です。進研模試を「数学A」で受験する予定の生徒が練習するのに向いてるよ!ここは全問正解を狙っていこう!細かい解説付きです!