共通テスト対策早期模試

共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅠA 第5⃣問「図形の性質」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅠA 第5⃣問「図形の性質」≪Level.3≫です。ポイントは2点!「外心の性質」と「方べきの定理の利用」だ!この単元、意外と覚えることが多い!共テで難易度が高いものが多いぞ!要注意だ!今回は難易度は低めだから、よい練習にはなるかな…苦手な人が多いから、早めに克服のために行動しよう!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅠA 第4⃣問「整数の性質」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅠA 第4⃣問「整数の性質」≪Level.3≫です。ポイントは「倍数の判定」!どうなったら「この整数が〇〇の倍数となる」と言えるのか、そのやり方や考え方を学ぼう!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅡB 第4⃣問「ベクトル」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅡB 第4⃣問「ベクトル」≪Level.3≫です。ポイントは「平面ベクトルの基本公式」の完全理解です!かなり多くの公式を使っているので、スムーズに答えが導くことができない人は、まずは公式を完璧にしよう!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅡB 2020年 第3⃣問「数列」≪Level.2≫

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅡB 2020年 第3⃣問「数列」≪Level.2≫です。ポイントは…特にないかな…w 基礎中の基礎問題しか出てないから、数列に不安がある人でも気軽に取り組める問題だね!最後の問題だけ若干骨が折れるけど、それ以外は満点を目指そう!いけるぞ!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅡB 2020年 第2問「図形と方程式・高次方程式」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試」数学ⅡB 2020年 第2問「図形と方程式・高次方程式」≪Level.3≫です。ポイントは2点。まずは「幅広い公式理解」かな!共テは、まんべんなく学習し、「苦手単元ががない」という生徒が得点を取りやすいテストだ。もう一つは「点と直線の距離公式の利用」だ!円と直線の交点を求める際に、この公式を使うことを習慣にしておきたい。連立で解く、というのは模試ではNGだと思ってくれ!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試・数学ⅡB」2020年第1⃣問[2]「指数・対数関数」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試・数学ⅡB」2020年第1⃣問[2]「指数・対数関数」≪Level.3≫です。ポイントは2点!1つ目は「指数法則・対数法則の完全理解!」もう一つは「指数・対数のスムーズな切り替え」だ!ともに超基本事項!全員マスターすべし!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試・数学ⅡB」第1⃣問[1]「三角関数」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試・数学ⅡB」第1⃣問[1]「三角関数」≪Level.3≫です!ポイントは言うまでもなく「三角関数のグラフの完全理解」!考え方や解き方はかなり細かく書いておいたから、苦手な人、あいまいな人はよく見ておくようにね!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト早期対策模試・数学ⅠA」2020年 第3⃣問「場合の数」≪Level.3≫

2年「共通テスト早期対策模試・数学ⅠA」2020年 第3⃣問「場合の数」≪Level.3≫です。ポイントは「理論を意味的に理解する」こと!共テは「思考力」が問われる問題が多い。「公式」をただ暗記しているだけの人は、ほぼ通用しないように問題ができているぞ。 .
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト対策早期模試 数学ⅠA」2021年 2⃣[1]図形の計量[2]データの分析 ≪Level.3≫

2年「共通テスト対策早期模試 数学ⅠA」2021年 2⃣[1]図形の計量[2]データの分析 ≪Level.3≫です。今回は「データ」も特に複雑な計算は求められなかったけど、今後は計算問題も出てくるぞ!分散や標準偏差、相関係数や共分散など…いつでもできるようにしておくことな!
共通テスト対策早期模試

2年「共通テスト対策早期模試」 2021年「数学ⅠA」 第1問(1)(2)«Level.3»

2年「共通テスト対策早期模試」 2021年「数学ⅠA」 第1問(1)(2)«Level.3»です!長い文章だよね~。この長くてややこしい文章を素早く読み切ることがポイントだ!数学的な難しさ、というより、国語の読解力の方が問われているね!国語が極端に苦手な生徒は苦労するぞ!