2021-10

【高校数学】定番問題解説

定番問題解説【基礎レベル】数学ⅡB5⃣「複素数と方程式」

定番問題解説【基礎レベル】数学ⅡB5⃣「複素数と方程式」からの出題です。基礎にしてはちょっと難しかったかな…いやいや、力つけなければ意味がないから、「基礎~中級」、定期で平均点が取れるような問題にしてみたよ!
1月 進研模試 2年生

2年生「進研模試」1月 2021年 B2⃣「データの分析」≪Level.4≫

秋冬模試対策、今回は2年生「進研模試」1月 2021年 B2⃣「データの分析」≪Level.4≫からの出題です。ポイントは「公式の完全理解」だ!ただ形だけ覚えている人では、まず解くことができないぞ!「公式を使った難易度の高い問題をたくさん解いたことがある人であれば大丈夫だ
1月 進研模試 1年生

1年生「進研模試」1月 2021年 2⃣⑴「2次関数」≪Level.3≫

秋冬模試対策、今回は1年生「進研模試」1月 2021年 2⃣⑴「2次関数」≪Level.3≫からの出題です。ポイントは「2次関数の式の係数がもつ意味を考える」だ!進研模試にしては出題形式がいつもと違うね!とまどった生徒も多かったのでは⁇
1月 進研模試 1年生

1年生「進研模試」1月 2021年 1⃣「小問集合」≪Level.1≫

秋冬模試対策、今回は1年生「進研模試」1月 2021年 1⃣「小問集合」≪Level.1≫からの出題です。基礎問題の集合だ。なめてかからず。「基本のおさらい」と言った感じで丁寧に真剣に取り組もう。解説は丁寧に超細かく書いたから、あいまいな箇所はしっかりと読んでみてほしい
【高校数学】定番問題解説

定番問題解説【模試レベル】数学ⅡB5⃣「不等式の証明他」

定番問題解説【模試レベル】数学ⅡB5⃣「不等式の証明他」からの出題です。ポイントは「手法と思考力」!「不等式の証明法」はやり方が決まっている(解説に記載)…その手法をただ使うのではなく、思考して工夫して証明に持ち込むんだ!
【高校数学】定番問題解説

定番問題解説【基礎レベル】数学ⅡB4⃣「不等式の証明」

定番問題解説【基礎レベル】数学ⅡB4⃣「不等式の証明」の練習だ!ポイントは「3つの証明法の見極め」だ。見極めさえ成功すれば、不等式の証明はすでに攻略は終了だ!あとは、「等号成立条件」をいかに極めるか…だね!たくさん解くこと…これが重要だ!
11月 進研模試 2年

2年生「進研模試」11月 2018年 B8⃣「ベクトル」≪Level.4≫

秋冬模試対策、今回は2年生「進研模試」11月 2018年 B8⃣「ベクトル」≪Level.4≫からの出題です。ポイントは⑶!ちょっと変わった出題だったが、問題文の中に大きなヒントが隠されているね!勘がいい人はすぐに気づいたんじゃないかな⁇
全統模試

1年生「全統模試」11月 2020年 5⃣場合の数と確率≪Level.5≫

秋冬模試対策、今回は1年生「全統模試」11月 2020年 5⃣場合の数と確率≪Level.5≫からの出題です!とにかくすぐに解説を見ずに、まずは自分なりの答えを出してみること!その上で、どうしてそうなるのかをじっくりと考えながら解説を読むことでレベルアップできるぞ!
【高校数学】定番問題解説

定番問題解説【超!模試レベル編】数学Ⅱ2⃣「等式の証明」

定番問題解説【超!模試レベル編】数学Ⅱ2⃣「等式の証明」からの出題です!「少なくとも1つの…」「すべてが…」の証明問題の練習だ!これはこの単元だけでなく、さまざま場面で使えるテクニック、考え方だ!ぜひ身に着けよう!
【高校数学】定番問題解説

定番問題解説【模試レベル】数学Ⅱ4⃣「等式の証明・比例式」

定番問題解説【模試レベル】数学Ⅱ4⃣「等式の証明・比例式」からの出題です。ポイントは「等式の持つ意味を考える」…だ!高校数学を極めるためには、必ず持ってほしい発想・着眼点だ!これは大学受験を目指す生徒には全員やってほしい問題だ!