【高校生・塾比較】おすすめ学習塾レビュー⑥「Fit オンラインゼミ」を徹底的に検証してみた‼≪プロの視点です≫

Fitオンラインゼミ サムネイル画像 勉強の仕方、受験の基礎知識、教材の選び方など

オンライン学習総合サービス『Fit オンラインゼミ』

徹底!塾比較!おすすめ学習塾レビュー・第6弾!

塾長
塾長

みなさん、こんにちは!塾長タイガーです!

今回の記事は「大学受験・環境編」おすすめ学習塾レビューの第6弾…「Fit オンラインゼミ」をお送りします!

みなさん、「Fit オンラインゼミ」というサービスを聞いたことはありますか?

ほとんどの方がないと思います

ボクも

塾長
塾長

聞いたことはあるかな…

程度でした

「一風変わったサービスをやっている塾」…こんなイメージでした

今ボクが「全国の学習塾を取材している」ことを知った元同僚から…

元同僚
元同僚

おもしろいから取材してごらん 

と改めて紹介され、徹底的に取材してみました

するとビックリ!

これはなかなかおもしろい!

おもしろいだけでなく、コスパも相当高い!
(ここで言う「コスパ」とは、安くてかつ成績が上がる効果が期待できるってことです)

ということがわかりました!

塾長
塾長

これなら自信を持っておすすめできる!

そう確信しました

理由を少しネタバレすると…

  • 他のどこもやっていないような独自のサービスを提供している!
  • しかもそれが明らかに効果が高そう!

と思えるからです!

前置きはそれくらいにして…レビューで紹介していきましょう!

塾長
塾長

筆者であるボクの略歴です

塾長タイガー略歴
  • 静岡大学人文学部法学科卒業、教育業界歴は20年以上
  • 某有名学習塾(校舎数1都2県に16校)の塾長を今年3月まで、10年間勤める
  • 個別指導塾としての日本最大の生徒数を樹立
  • 大学受験を専門に扱い、数学、国語の教科担当兼保護者対応、生徒進路指導責任者
  • 大学受験・第一志望合格率85%以上3期連続達成!

レビューではこんなことが一目でわかるようにしています

Fit オンラインゼミのこんなことがわかります!
  • どんな内容?
  • 他と比べてどんな特徴があるの?
  • 料金は??安いの?高いの?
  • どんな人に向いてる?逆にどんな人は向いてない?
  • 効果あるの?あるんならどんな使い方したら効果ある?
  • ここは弱点とかある?また注意点は?

実際のレビューの構成は以下のようになっています

「Fit オンラインゼミ」レビュー記事の構成
  1. 基本サービスのまとめ(表にまとめました)
  2. 基本サービスの補足事項
  3. タイガーズジャッジ(ボクの総合評価)
    ⑴おすすめポイント2点
     ①1台3役!ここまで揃っているのは他にはない、オンリーワンサービス!
     ②うまい活用法でコスパ最強に!
    ⑵向いている生徒の条件9選…当てはまる人は検討してみよう
    ⑶向いていない生徒の条件9選
    ⑷おすすめ活用法!

いつも通り若干長い記事ですが、「塾選びの方法」が学習できるように意識して書きました

ぜひ最後までお付き合いください!

 

まずは「Fit オンラインゼミ」のHPを見てみたい人はコチラクリック!

基本サービスのまとめ(表にまとめました)

サービス名 Fit オンラインゼミ
ジャンル名 オンライン家庭教師・予備校
キャッチコピー オンラインで家庭教師や塾のいいとこ取りサービスを実現!
対象生徒 高校1~3年生
定期テスト対策~大学受験対策まで
難易度は? 超基礎レベル~難関レベルまで対応可
料金(*5) ①入会金…11,000円
②受講料金
 スタンダードコース(個別週1回)…19,800円/月
 アドバンスコース(個別週2回) …25,300円/月
 エキスパートコース(個別週3回)…30,800円/月
1回の授業は「講師1対生徒2」の個別授業
1回の授業は50分
すべてのコースに以下の「特徴」に詳細記載の4つのサービスが受講可能です
③その他費用
 ⑴テキスト代金…1,500円~/1教科
 ⑵タブレットレンタル代金…1,100円/月
 ⑶システム管理費…2,200円/月
特徴 ①担任講師による「個別WEB授業」!(*1)
②毎日開催中の「ライブ授業」は受講し放題!(*2)
③好きな時に好きなだけ見られる「映像授業」も見放題!(*3)
④いつでも質問可能!「オンライン自習室」(*4)
料金はすべて税込みです
Fit オンラインゼミ、HPをのぞいてみよう!

基本サービスの補足事項

何となくイメージがつかめてきましたかね…

要するに…

Fit オンラインゼミのポイント!
  • 個別授業、集団ライブ授業、映像授業をすべて受けられる!
  • 質問がいつでもできる!
  • 月に2万円~3万円、個別授業の回数で変わる

だいたいそんな感じです

それではより具体的にわかるように表の中にチェックを入れた(*1~5)について、補足説明をします

個別WEB授業

担当(担任)講師による1回50分の個別授業です

「講師1人、生徒2人」による授業で、教科は「英語、国語、数学」の3教科までです

授業のスタイルは…

  • 講師と生徒がホワイトボードを共有
  • お互いホワイトボードに記入し合って授業を進める
個別WEB授業の様子(FitオンラインゼミHPから)

このスタイルは効果が高いですね!

なぜなら、オンライン授業の弱点は「生徒の手元が見えない」こと

これはボクも経験ありますが、やりにくい…

生徒がどこまで理解しているかがイマイチつかみにくく、指導が「講師からの一方通行」になりがちです

それが「共有ボード」であれば生徒の理解度がつかめるので「双方向」になります!

独特の「距離の遠さ」を排除でき、生徒も楽しいでしょう!

火曜日~土曜日の18時~22時まで開講、好きな時間を選べます

毎日開催中の「ライブ授業」は受講し放題!

20分~40分の集団型ライブ授業が受講し放題です

こちらも「英語、数学、国語」の3教科、火曜日~土曜日の18時~22時までずっと開講しています

集団型…といっても「コミュニケーション型」と名前がついています

その名の通り受講している生徒たちとコミュニケーションを取りながら進める授業です

理解度を確認しながら進めることを大切にしているようです

少人数の学校の授業をイメージすればよいでしょう

ライブ授業イメージ(FitオンラインゼミHPから)

かなりの量の講座が開講されています

自分の苦手な単元、力を入れていきたい単元などを選んで受講すれば効果は高いでしょう

ライブ授業は「映像授業」とは全く違います

その違いは…

ライブ授業のメリット2点!
  1. 他の生徒の声が聞こえる⇒刺激があり緊張感が生まれる。ダラダラ受講、眠気が防げる
  2. 制限時間を意識して問題を解く⇒解くスピードがつく

 

これらは自分のペースでできる「映像」では獲得できない効果ですね!

また、個別指導では得られない「大量の知識を短時間で入れられる」効果…これが得られます

生徒
生徒

たくさんあるとどれを受けたらよいかわかんないよね…

生徒
生徒

難しすぎたり、逆に簡単すぎて退屈だったりしないかな⁇

受講する授業は「個別WEB授業」の担任の先生がアドバイスをくれるそうで、一緒に決めていきます

ですから、「自分のレベルや目的に合った授業」を「効率的に受講する」ことが可能になっています

好きな時に好きなだけな学べる「映像授業」も見放題!

こちらも「英語・数学・国語」の3教科

どのコースの生徒も制限なく視聴ができます

内容は「定期テスト対策」のような基礎を学ぶものから「大学受験対策」のような応用的な内容まで幅広く揃っています

しかしこの動画については、HPをご覧いただければわかるが、ほとんど詳しい説明がありません

口コミも探しましたがほぼありません

映像授業が売りの他社のものとはクオリティを比較してはいけないかもしれません

実際の画面を少し見ましたが「講師が出てきて授業をする」スタイルではなく、「テキストを音声で解説している」といった感じのようでした

このツールは「プラスアルファ」くらいに考えておいた方が賢明でしょう

スタッフも、受講している学生たちも、そんなに重視していないサービスなのでしょう

逆に言えばそれだけ「個別WEB授業」と「ライブ授業」でじゅうぶん足りている…このことの証明なのかもしれません

いつでも質問可能!「オンライン自習室」(スタディルーム)

火曜日~土曜日、18時~22時まで開いている「スタディルーム」

高校生は「英語・数学・国語」の3教科、質問が可能となっています

これはポイント激高です!

オンライン自習室「スタディルーム」(FitオンラインゼミHPから)

総額料金のイメージ

それでは料金シュミレーションを「①個別授業週1回 ②週2回」に分けてしてみましょう

シュミレーション① 個別週1回の場合
  • 個別WEB授業を週1回、英・数の2教科の指導を受ける
    (タブレットはレンタルする、と仮定)
シュミレーション① 料金総額のイメージ
  • 入会時の費用
    入会金…11,000円
    教材費用…3,000円(2教科分)
    授業料…19,800円/月
    システム管理費…2,200円/月
    タブレットレンタル料…1,100円/月    総額36,000円
  • 月々の費用
    授業料…19,800円/月
    システム管理費…2,200円/月
    タブレットレンタル…1,100円/月     総額23,100円/月

シュミレーション② 個別週2回の場合
  • 個別WEB授業を週2回、英・数・国の3教科の指導を受ける
    (タブレットはレンタルする、と仮定)
シュミレーション② 料金総額のイメージ
  • 入会時の費用
  • 入会金…11,000円
  • 教材費用…4,500円(3教科分)
  • 授業料…25,300円/月
  • システム管理費…2,200円/月
  • タブレットレンタル料…1,100円/月    総額44,100円
  • 月々の費用
  • 授業料…25,300円/月
  • システム管理費…2,200円/月
  • タブレットレンタル…1,100円/月     総額28,600円/月

こちらが高いか安いか…個人によります

ボクの評価は最後「おすすめポイント」で述べています

そちらをご覧ください

Fit オンラインゼミHPを確認してみよう!

タイガーズジャッジ(ボクの総合評価)

塾長
塾長

それでは毎度恐れながらですが、ボクの評価を述べさせていただきます 

タイガーズジャッジ!
  1. おすすめポイント2点!
    ⑴1台3役!ここまで揃っているのは…オンリーワンサービスを実現!
    ⑵うまい活用法でコスパ最強に!
  2. 向いている生徒の条件9選…当てはまる生徒は検討してみよう
  3. 向いていない生徒の条件7選
  4. おすすめ活用法!

おすすめポイント2点!

1台3役!ここまで揃っているのは…オンリーワンサービスを実現!

一つの会社でここまで揃っているのはなかなかありません

それぞれの効果を検証しましょう

Fitオンラインゼミ、3つの効果!
  1. 個別WEB授業「個別性」の実現…わからないところが聞ける、わかるまで聞ける、相談ができる
  2. ライブ授業(+映像)「効率性」の実現…大量の知識を効率よく習得できる(参考書を読む、自学で学ぶ、などは効率が悪い)
  3. オンライン自習室「日常性」の実現…「いつでも」聞ける!難易度の高い高校生の学習には必須の機能

この3つが同時に満たせるサービスはなかなかないと思ってよいです

そういう意味では「いいとこ取り」ではありますが、「オンリーワン」が実現できていると言ってよいでしょう

うまい活用法でコスパ最強に!

月額の負担額は「約2万円~3万円」

これで得られるサービスと効果を考えてみましょう

たとえば…「数学」が苦手な生徒なら…

  • 個別WEB授業・週2回(数学)
  • ライブ授業…数学を週1回、英語を週2回受講、国語を週1回受講

週6回授業を受けていることになります

それで30,000円も行かないんですよ!

安くないですか⁇

しかも苦手な数学は「週3回」も授業を受けているのでガッチリ対策できています!

これは低予算で自分に最適なプランが組めている、と言えますね!

それを可能にしているのがこの「Fit」のサービスの売り、と考えています!

コレを高1から受けていたら…大学受験の中心である「英数」の基礎はバッチリ!と言えるでしょう!

向いている生徒の条件9選…当てはまる人は検討してみよう

この「Fit オンラインゼミ」はこんな条件を持った生徒は向いています

向いている生徒の条件9選
  1. 苦手教科がある生徒
  2. 英語や数学の勉強に「サポートがほしい」と思う生徒
  3. 勉強方法を「自分で考えて行う」ということに自信がない生徒
  4. 「質問をしたい」と時々思うことがある生徒
  5. 個別に教えてほしい…と思う生徒
  6. 根本的に勉強に対して不安があるという生徒
  7. 塾の併用が面倒…一社でいろいろできる方が便利で楽…と思う生徒
  8. 高校1~2年生中心で、平日の夜、勉強の時間が取れる生徒
  9. 映像授業が向かない生徒(眠くなる、頭に入らない等)

向いていない生徒の条件9選

以下の生徒はこのサービスはベストでないと考えられます

向いていない生徒の条件7選
  1. 超難関大学を志望する生徒
  2. 本格的な受験対策に入っている1~3年生
  3. 理科、社会のサポートがほしいと思っている生徒
  4. 英語、数学、国語のサポートはいらないという生徒
  5. 個別指導はあまり好きではない、という生徒
  6. 質問はあまりしない、という生徒
  7. 勉強の仕方について、自分で考えて自分のペースでやりたい、と思う生徒
  8. 最低限のサポートがあればそれで足りる、と思う生徒
  9. 平日の夜は部活で全く時間が取れない、という生徒

上記の条件はあくまでもボクの私見です

最終的な決定はご自身または家族と相談して決めてください

おすすめ活用法!

おすすめポイントで話したように、「うまく活用」する…つまり活用法をしぼることでコスパが相当上がります

では、どうすればうまい活用ができるか、3点にまとめてみました

Fitオンラインゼミ・コスパのよい活用法3点!
  1. 英・数・国3教科を集中して対策すること
  2. 個別WEB授業とライブ授業を、自分の状況に合わせて効率よく受講すること
  3. 平日(及び土曜)の夜に、週3~4回は1時間程度の時間を取ること

この3点が満たせる生徒であればかなりコスパは高く、効果はかなり期待できます

弱点は「日曜日、月曜日」がお休みなこと

運動部の生徒で「平日の夜は全く時間が取れない」という生徒は残念ながら受講は向かないでしょう

ただ、条件が当てはまる生徒にとっては信じられないくらいコスパがよくなるので、該当する生徒はぜひ検討されたい

どちらにしろ、とにかく変わったシステムなので、関心のある生徒は一度資料請求をして確認してみることをおすすめします

「Fitオンラインゼミ」に資料請求をしてみよう!

まとめ

塾長
塾長

さぁ、いかがだったでしょうか?Fitオンラインゼミ!

おもしろかったでしょ⁇

まずは資料請求をして、できたら「無料体験」を受講してみよう

たくさんのサービスがあるから、一つ一つ体験してみると感じるものがあるかもしれない

資料請求はコチラからできます

ちょっと比較しておもしろいとしたら…マナリンクが近いから、レビュー記事のリンク掲載しておきます

関心ある人は見てみてください

それでは次の記事でまたお会いしましょう!

 

タイトルとURLをコピーしました