徹底!塾比較!【番外編】
自分の適性に合った塾を探せ!
塾長
こんにちは!塾長タイガーです!
今日は「塾比較」の番外編、『塾の種類と向き不向き』というテーマでお話します!
塾選びって本当に難しいですよね⁉
おとん
おかん
塾より家庭教師の方が面倒見がいいよって聞いたんだけど…どうなんだろう…
生徒
結局、何を基準に選んだらいいかわからないんだよね…
…ってうちに時間が過ぎちゃってるって人、多くないですか⁇
塾長
【番外編】塾の種類と向き不向き
- 高校生の通う塾の…
- 種類…どんな種類があるの⁇
- 特徴…それにはどんな特徴があるの⁇
- 向いている人…どんな人が使うべき⁇
- 向いていない人…逆にどんな人は使うべきでない⁇
この4点を特集してみました
塾を探している人、そしてどうしようか迷っている人にとって大いに参考になるはずです
ぜひ占いを見るように、気軽に楽しんでみてみてくださいね!
そして実際に塾を探す際に、意識してみましょう
塾長
塾長タイガー略歴
- 静岡県掛川西高等学校「単願」合格
- 静岡大学人文学部法学科「単願」合格
- 某有名学習塾の塾長を今年3月まで、10年間勤める
- 個別指導塾としての日本最大の生徒数を樹立
- 大学受験を専門に扱い、数学、国語の教科担当兼保護者対応、生徒進路指導責任者
- 大学受験・第一志望合格率85%以上3期連続達成!
塾長
塾の種類
- 個別指導塾
- 家庭教師
- 予備校
- 通信系(通信講座、オンライン映像授業)
この4種類を取り上げます
この4種類を3点(①特徴②向いている人③向いていない人)にわけてまとめてみました
塾長
個別指導塾系(オンライン・オフライン)
個別指導塾の特徴は…⁇
個別指導塾の特徴9つ
- 講師1人につき生徒1~3人程度の少人数授業を行う
- 生徒の状況に合わせた授業を行う
⇒定期テスト対策、学校の授業補助~難関大受験対策まで
- 対面型授業で、質問がたくさんできる
- 塾であることから、塾からのサポート(情報提供や面談など)がある
⇒家庭教師より多め
- 費用が安い、月謝制、いつでも入退会できる
- 自習室などがある
- 近年、オンラインの方が価格が安い上にサービスが充実する傾向がある
- 個別とは言え他人が同席しているので、待ち時間や雑音がある
- 授業は質問に答える形式で進むことが多い(量より質、の授業)
⇒大量の情報を取得するのに適さなさい(講義形式との違い)
個別指導塾に向いている人は…⁇
個別指導塾に向いている人の傾向9選
- 苦手教科がある人
- たくさん質問したい人
- 相談しながら勉強を進めたい人
- あまり費用がかけられない人
- 待ち時間が耐えられる人
- 周囲の人の存在がや声が気にならない人
- ビシビシやられるのが苦手、ゆるめに頑張りたい人
- 週に1,2回の指導があれば十分…という人
- アドバイスやヒントをもらったら、あとは自分で勉強できます!…という人
個別指導塾に向いていない人は…⁇
個別指導塾に向いていない人の傾向5選
- 完全に静かな環境でやりたい人
- 先生を独占したい人、つきっきりで見てほしい人
- ビシビシしごかれないとなかなか火がつかない、という人
- 基礎から学びたい…という人
- 学校の授業がついていけていない、という人⇒映像授業が向きます
「個別指導が向いてるな!」と思った人は「おすすめ学習塾ランキング!【費用別】」を見に行こう!
家庭教師系(オンライン・オフライン)
家庭教師の特徴は…⁇
家庭教師の特徴8つ
- 1対1の完全マンツーマン
- 生徒に合わせた授業を行う
- 質問がたくさんできる
- つきっきりで先生を独占できる
- 待ち時間も雑音もなく集中できる
- 運営会社は大企業が多いが、生徒のサポートは講師に任せていることが多い
生徒サポート(受験情報の提供、面談など)にはあまり力を入れていない
運営会社は「保護者対応」と「講師の管理・派遣業務」に力を入れている
- 費用は高め
以前は相当費用が高額で「お金持ちの子息が利用するもの」という印象が強かった。現在は「格安家庭教師」も数多く進出してきている。
- オンライン家庭教師の方が価格が安い上にサービスが充実しているのが近年の傾向
家庭教師が向いている人は…⁇
家庭教師が向いている人の傾向8つ
- 苦手教科がある人
- 自分のペースで勉強をしたい人
- 静かな環境で落ち着いて勉強したい人
- 自宅で学習したい人
- ペースを乱されるのが嫌いな人
- 先生を独占したい、聞きたいときに聞ける(待ち時間がない)のが好きな人
- 先生とお話しながら楽しく勉強したい人
- 普段はコツコツと自分で学習できる人
家庭教師が向かない人は…⁇
家庭教師が向かない人の傾向7つ
- 自己管理が苦手…
- リードしてもらわないと自分で勉強を進められない人
- 自分でペースが作れない人
- 学習する内容、時間の使い方など「できるだけ決めてもらいたい」という人
- 基礎からしっかり教わりたい人
- たくさんの情報が必要な人
- 競うことでやる気が出る、成績が上がるタイプの人
「私は家庭教師が向いていそう!」と思った人は、おすすめランキングを見てみよう!
予備校系
予備校の特徴は…⁇
予備校系の特徴8点
- 大学受験に特化した塾
- 難関大学志望者向け
- 授業のレベルが高い
- 難関大志望者が集まり熾烈な争い
- 一方通行だが大量の情報(難関大特有の受験テクニック等)が得られる
- 定期テスト対策などはほとんどやらない
- 受験情報が豊富に手に入る
- オリジナル教材、独自カリキュラム完備⇒その通り進めるだけでよい
- 集団の講義形式授業(映像やライブ授業の会社もあり)
- 独自の模試があり、判定が出せる(ない会社もある)
- 費用は高額かつ年会費制で途中解約は原則できない
予備校系に向いている人の条件は…⁇
予備校系が向いている人の傾向10点
- 難関大受験生
- 医学部受験を志す人
- 浪人生
- 年間100万円級の費用が出せる家庭
- スパルタ式の厳しい指導の方が力が伸ばせる!と思う人
- 個別指導や家庭教師はだるい…と思う人
- 映像授業は眠くなる…と思う人
- 競争することでやる気や結果が上がる人
- 受験テクニックがたくさんほしい!と思う人
- 集団系の講義形式が好きな人
予備校系が向いていない人の傾向
予備校系が向かない人の傾向7つ
- 志望大学が偏差値60以下という人
- 大学受験をゆるめに頑張りたい人
- 集団授業が向かない人
- 質問がたくさんしたい人
- 自分のペースで学習を進めたい人
- あまり費用がかけられない、かけたくないという人
- 苦手教科があり、基礎レベルからやりたい人
「よっしゃ、俺は予備校だ!」と思ったら…ランキングを見てみよう!
通信系(通信教育・オンライン映像授業)
通信系の特徴は…⁇
通信系の特徴6種
- 配信(または郵送される)教材を自分で進めていく
- 費用が抑えられる(安い!)
- 講義型授業を視聴する(映像授業の場合)
- 大量の情報を得られる⇒基礎から学べる、学び直しに便利
- 巻き戻し、一時停止、早送りなどができる
- 自分の好きななタイミングで見ることができる
- 授業を受ける必要がない
- メリット
- 自分のペースでできる(スキマ時間、夜中、早朝、電車内など)
- 時間がない人に有利(部活、習い事など)
- 近所に塾がない人なども受講可能
- 価格が抑えられる⇒人件費、設備費がいらないから
- 授業のクオリティがかなり高い⇒それが売りだから
- デメリット
- 管理してもらえない
- 質問ができない
- いくらでもサボれてしまう…
- 最近では「勉強の進め方(志望校別)」等のサポートがついている会社が増加している
- 原則サポートはない
通信系が向いている人の傾向は…⁇
通信系が向いている人の傾向7点
- 基礎から学びたい人
- 不登校などワケあって学校の授業を受けられていない人
- 講義型の授業が好きな人
- 自分のペースでやりたい人
- たくさんの知識を必要としている人(学び直し、基礎から…など)
- 価格を徹底的に抑えたい人
- 自己管理が割と得意な人
通信系が向いていない人の傾向は…⁇
通信系が向いていない人の傾向6点
- 自己管理が苦手な人
- 質問をたくさんしたい人
- 外からの刺激(競争や他人の存在など)でやる気や結果が上がる人
- 孤独が苦手…という人
- 勉強の仕方、ペース、教材選びなど自分で考えたり…が苦手な人
- しっかりお金をかけてサービスを受けることで力がつく!と考える人
「俺は通信系で行くぜ!」って思った人はコ、ランキングを見てみよう!
まとめ
塾長
いかがでしたでしょうか⁇自分の適性にあった塾のイメージはできましたか⁇
何となくで選んでしまうと大きく失敗します
まずは塾のスタイルごとに性質を知り、自分に合ったスタイルを選ぼう!
そして予算や志望校を考えて、会社を選ぶ…という順番がベストだ!
ぜひ、キミに合った学習塾を一日でも早く見つかることを祈ります!
質問や相談はいつでもどうぞ
Twitterにくれればすぐに返信します
それではまた次回の記事でお会いしましょう!
関連